パソコンの割引でフレッツ光に入ったもののauひかりに乗り換えたい

      2015/04/07

7年くらい前にフレッツADSLからフレッツ光に乗り換えました。
丁度パソコンを買い替え時期に来ていたので、パソコンを見に行くと良いスペックと価格のモノがあったので、買い換えようとすると、フレッツ光に同時加入してくれると3万円の値引きをしてくれるというので、新規加入キャンペーンを使いフレッツ光に申し込みました。

プロバイダはその当時OCNを指定されました。
3万円値引きしてもらったかわりにスペックのよい液晶モニターを買うことが出来ました。
その時は大満足でしたが、2~3年たつとキャッシュバックが40.000円になったり新しいノートパソコンが無料でもらえたりと新規加入キャンペーンがより良くなって早く加入しすぎたかなと後悔しました。

工事の方は1ヶ月待ちぐらいで、アパートだったのですがマンションタイプに加入してない建物だったので個別に工事して光回線を引いてもらいました。
回線速度はその当時は満足でした。

2年ぐらいして引越しした際、フレッツ光もそのまま引き継ぎました。一旦解約しても良かったのですが、どうしてもネット環境が途切れるのが嫌で引越し1ヶ月前から準備して回線工事の予約をしました。

そのとき引っ越したマンションもこれまたその当時は個別で光回線を引かなくてはいけなくて有線ルーター、光電話のモデムやらで機器が増えてしまいました。
ネットをするパソコンもルーターから離れた所にあり無線LANが別途必要と言われました。
しょうがなく買いましたが今はWiFiとかで役立っています。
今現在は自分のマンションにフレッツ光マンションタイプが入ったみたいです。

実は今現在ネット環境を見直そうと検討中です。
理由は時々ネットが切断されて役に立たなくなる事、その故障で修理に来てもらった際、回線速度が思ったより出ていなかった事、機器がもう古く一つにまとめたい事、マンションタイプが入り月額が安くなる事などです。

プロバイダーも3年経って、乗り換えられる時期だしフレッツ光もっともっと割りも違約金が発生するので解除しました。
今度はauひかりのマンションタイプにするか、WiMAX2にするか迷っています。また、携帯と一緒に割引を使いたいのでソフトバンク光にして携帯も乗り換えようかとも考えています。

なにはともあれ、固定ネット回線と携帯スマホのネット回線を2つ別々に払うのがもったいないように思えました。
ここらへんでネット環境を見直したいです。

回線フレッツ光
プロバイダyahoo!BB
満足度2
地域広島県

 - Yahoo!BB光の口コミ評判 , , , , , , ,