ニューヨークでインターネットを使い始めて日本ではlivedoorが初めてのプロバイダだった

   

私は長年ニューヨークに住んでいて、インターネットを始めたのもニューヨークでした。
それで、日本に帰国することになって、インターネット回線をどうすればいいのだろう、と思いつつ、NTTに電話して最初は電話回線を使ったやり方で使っていました。
まだ、家のところまで光回線が来ていなかったのです。
そして、光回線が家のところまでやってきたので、フレッツ光と契約することにしました。
その時のプロバイダーはライブドアでした。
電話回線と違って速度がすごく速くて快適に使っていました。
ところが、ある夏の日、auひかりのセールスマンがやってきて、今使っているフレッツ光よりも速度が速くキャッシュバックや乗り換えで発生する違約金の支払いなど、すべてauひかりがもつということで、毎月のインターネット代金が安くなるということでしたので、auひかりに乗り換えることにしました。
プロバイダーがau one netになり、設定の人に来てもらって設定をしてもらいました。
私は単純にスムーズにインターネットができれば、フレッツ光でもauひかりでもどこでもよかったのです。
それでauひかりを使っていたら、今度はフレッツ光の代理店から電話がかかってきて、auひかりよりも月々にかかる費用が安くなって、タブレットか現金1万円がもらえて、設定もやってくれて、違約金も払ってくれるということでしたので、auひかりからフレッツ光にまたもや切り替えました。
そうしたら、それまでの一戸建てからマンションに引っ越しをすることになって、同じフレッツ光の回線を利用することにしました。私が住んでいるマンションはフレッツ光が使えるようになっていたのです。
引っ越しをした時も、代理店に言って設定をやってもらいました。
その時にそれまでのLANケーブルからWi-Fiで接続するように設定してもらいました。Wi-Fiになってとても便利になりました。
最近、またauひかりから営業の電話がかかってきましたが、もうインターネットの回線を変えたくなかったので断りました。

回線フレッツ光
プロバイダtoppa
満足度4
地域福岡県

 - Toppa!(トッパ)の口コミ評判 , , , , ,