フレッツ光のままYahoo!BBからGMOとくとくBBに乗り換えて月額料金が若干安くなったが…

      2015/05/14

京都から大阪へ引越をして、京都で使っていたフレッツ光をそのまま使用しています。
京都でも一人暮らしだったのですが、マンションがフレッツ光でマンション契約をしていて、特にこだわりもなかったのでフレッツ光を使い始めました。

しかし、京都での生活の途中でフレッツ光と同時に契約したyahoobbからGMOとくとくbbに乗り換えました。
たまたま家に営業に来られたのに出て、安くなるならと変えてみました。請求書が届くようにしているので、それの値段がプラスされてあまり前と値段はかわっていないように思います。(クレジットカードで落とせる設定にすればお金はかかりません)
あと、よく接続がおちます。多分私のPCの使い方が悪いのだと思いますが、しょっちゅうつなぎ直している気がします。
速さは比べてないので数字には出来ませんが、遅くはないとおもいます。たまに重くなって、遅くなる事もありますが。

大阪に引っ越すときにフレッツ光の回線工事をしてもらいました。電話してから約一週間後ほどに来てくださり、30〜40分ほどで工事はおわりました。
契約内容をそのままで引越しただけなので、それほど手間はかからなかったと思います。また、引越しということもあり、たしか工事費はかかりませんでした。
大阪の方のマンションが全体の部屋数が少ないため、以前よりは基本料金が高くなりましたが、これrばっかりはしょうがありません。
手続きはフレッツ光はNTTに電話をして行いました。手続きをするのを忘れていて、引っ越す前日に連絡をしてしまったのですが、親切な対応でなるべく早い日取りで工事を行ってくれました。
GMOとくとくBBに関してはネットでの会員マイページで簡単に引越手続きが行えたので、非常に満足しています。
ちなみに契約内容はテレビも電話もなく、PCでのネット回線のみです。よく光電話やテレビの紹介の電話をいただきますが、お金に余裕ががないのでお断りしています。
通信制限は多分、かかってないのではないしょうか。
よくYoutubeやニコニコ動画を拝見しますが、特に速度が落ちる事なく、快適に楽しんでいます。
そういえば、フレッツ光の新サービスのフレッツ光ネクストのマンション・スーパーハイスピードタイプ隼というものを利用させて頂いています。
GMOとくとくBBでも使用できる回線でしたので、使わせて頂いています。ですので、以前よりは早くなっているのではないでしょうか。

回線フレッツ光
プロバイダGMOとくとくBB
満足度4
地域大阪府

 - GMOとくとくBBの口コミ評判 , , , , ,