フレッツ光でwi-fi(無線LAN)がなかなか繋がらなかったがリモートサポートで解決した
去年引っ越しを機にインターネット回線を新たに契約する必要があり、契約することにしました。
フレッツ光を選んだ理由は、有名でよく知っていたことと実家でも使っていたので親しみがあったからです。契約する際には、不動産会社と契約のあったようなのでBIGLOBEのブロバイダにしました。ちなみに電話はつないでいません
料金は工事費約25000円を分割30回払いと、利用料約4000円、それにブロバイダ利用料700円です。
それに、にねん割、月額割引などで多少割引されて、約5000円くらいになります。
今までも、ネット利用料金はそのくらいはしていたので、相場の金額だと思います。
契約してから、回線工事してもらうまでは約5日くらいでした。
4月の忙しい時期の工事だったため、混み合っていたらしく工事が少し遅れることが連絡が来ましたが、連絡を逐一取ってくださったので心配せずに待っていられました。
工事は二人来ていただき、開通工事するのに約30分くらいですぐに終わりました。
wifiもつないだので、つなぎ方などを軽くレクチャーしてもらい、スムーズに工事してもらえたと思います。
私の家にはパソコンが二台あり、開通してすぐに有線で二台ともネット接続ができたのですが、wifiでの無線回線のつなぎ方がよくわかりませんでした。
ネットを説明を受けたとおり、繋いでみると、IDとパスワード画面が出るのですが、そこに契約書にかいてあるIDとパスワードを入れれば繋がるはずなのになかなか繋がらなかったのです。
あまりネット回線については私も家族も詳しくないので、少し困ってしまいました。
しかし、最初に契約するときに、初回だけ入ってもらうように言われたリモートサポートサービスに電話して、丁寧にやり方を聞いたらすぐ解決しました。
最初加入するときは、サポートサービスは余計にお金がかかるので必要ないと思っていましたが、入っておいてよかったと思いました。サポートサービスは最初入っていても、電話一本ですぐ止めることもできるので自由が効くのも良いところです。
フレッツ光のネット回線を使い始めてもう一年以上経ちますが、速度は、今まで特に遅いと感じたことはありません。動画などを観るときは、サイトや動画の長さにもよりますが、基本的にすぐに読み取ります。
気持ちよく使えるネット回線をすぐ契約することができて良かったと思っています。
回線 | フレッツ光 |
プロバイダ | BIGLOBE |
満足度 | 4 |
地域 | 埼玉県 |