Yahoo!BBが高くて光導入のために大家の許可を得るのも難しくイー・アクセスのADSLに乗り換え
2015/06/02
現在イーアクセスADSLの50mプランの契約をしてます。
その前はYahooBB12mコースを使ってましたが、こちらは私の地域ではCMで紹介しているほどの低価格ではなくそれなりの料金が必要だったのと12mコースというので速度にも少し不満を持っていました。
そんな時にイーアクセスから勧誘の電話がかかってきたので、色々聞いてみました。
紹介してくれたのは50mのADSLのコースでした。
私の家が集合住宅で光契約をするのには大家さんの許可を取らないとダメだったので、そういうのはめんどくさいと感じたので、そういう手間のないADSLでいいかなという事情もありました。
料金的にはYahoBB12mとイーアクセス50mがほぼ同じだったので、これから乗り換えたほうがお得だなと感じたので変更しました。
YahooBBって下手に解約すると違約金みたいなのを取られるですが、ちょうど切りの良かった月だったので、そういう解約金みたいなのをとられずに変更できるのも後押ししてくれました。
開通日は契約から2週間以降になると言われたのですが、イーアクセスの電話工事の日程とYahooBBの解約日をうまくあわせることができ、スムーズに変更できたので、途中ネットができないなんて不具合もなく、問題は感じませんでした。
実際変更してみた感じですが、通信速度は若干速くなったというぐらいでした。
ADSLは基本的に電話基地局から自宅までの距離で速度が決まってしまうので、これはある程度覚悟していました。
しかし通信は安定していて、以前のYahooBBだとたまに深夜15分ぐらい繋がらなくなったりしてたんですが、そういうのはまったくなくなったのは嬉しかったです。
あとは料金ですが、月額料金はほぼ同じと書きましたが、イーアクセスのほうは契約月から3ヶ月ほど無料期間があったので、実質安くすみました。
またYahooBBは途中解約とかすると違約金を支払えとか言われますが、イーアクセスは最初の半年使い続ければ、そういうのは制約は何も無くなってしまうので、気に入らなければ半年使って違うとこにすればいいという部分も良いですね。
自社の料金やサービスに自信がなければできないことだと思いますし、実際私も満足して現在もイーアクセスを使い続けてるぐらいなので、変更してよかったと思ってます。
回線 | イー・アクセスADSL |
プロバイダ | イーモバイル |
満足度 | 4 |
地域 | 和歌山県 |