JCOMが高かったのでビックカメラでパソコン購入と同時にauひかりに乗り換え
2015/03/25
結婚を期に一戸建てを購入しましたが、その時に近所の方に、この辺りはアンテナを立てても受信状態が悪いから、みんなJ-comに入っているようなことを教えてもらいました。
確かにアンテナを立てている家は、ほとんどなかったので、あまり何も考えずにJ-comと契約しました。
ただ、テレビとパソコンだけで、月に9300円ほど支払っていたので、毎月のように高いなあと感じていました。
そうずっと思いながら7年ほど過ぎた時に、地デジへの切り替えが近づいてきました。
テレビを見に行ったお店で、ずっと気になっていたアンテナの話をしてみたら、一度屋根に登って受信状況を見に来てもらえるとのことだったのでお願いしました。
実際に、来ていただいたところ、受信OKとのことで、「今すぐにアンテナ工事をしてくれたら2万円安くします。」と言われて、すぐにお願いすることにしました。結局、9万円近くかかりましたが、この後テレビを見るのにお金を払わずに済むんだと思うと、まあ良かったかなとその時は思いました。
しかし、その後に、プラス500円でテレビも見れるというような広告がたくさん出てきたので、後悔がなかった訳ではありませんが。
当時、一番安いインターネット回線がauだったことと携帯も10年以上auを使っていたので、馴染みもありauひかりにすることに決めました。
たまたま、パソコンも買い替えようと考えていたので、藤沢のビックカメラでパソコンの購入とauひかりの契約をしました。
auひかりの担当の方がいたので、とてもスムーズでした。
子供が小学校に上がるタイミングで、固定電話も考えていたので、プラス500円で電話が使えることも良かったです。
工事までの流れもスムーズで、通信速度はJ-comよりも早く快適なネット環境になりました。
また、一年前くらいに携帯をスマホに変えたことで、auスマートバリューが対象になり、よりお得に利用出来ているので満足しています。
ただ最近、レンタルしている無線LANの調子が悪いので、マイナス☆一つです。
回線 | auひかり |
プロバイダ | so-net |
満足度 | 4 |
地域 | 神奈川県 |