ピカラ光を導入してSTNetがプロバイダを兼ねているので料金が安くて速度も速い
2015/05/12
私の住む地域は、県庁所在地ではありますが中心地からは離れており、どの通信会社の光ケーブルも整備されておらず長い間フレッツADSLでネットを繋いでいました。
ADSL自体の料金はやすいのですが、固定電話の回線料も併せると光回線の利用料とそれほどの差はないのでとても理不尽に感じていました。
街なかに住む友人の家では光回線で快適に繋いでいるのを知っていたので、ずっとうらやましくて仕方ありませんでした。
たまたまご近所さんとお話をしていると、近くで光ケーブルをひく工事があったと教えてもらいました。
敷地内をケーブルが通るので承諾書を書いてほしいと通信会社の社員が回ってきたとのことでした。
さっそく教えてもらったSTNetのホームページを検索してみたところ、たしかに私の地域でピカラ光の導入が始まっていたのです。
すぐに申し込みを決め、ホームページから申し込みを済ませました。
光回線の開設までには1ヶ月ほどかかるとのことでしたが、希望のメールアドレスは申し込み後すぐに3つまで申請することが出来ました。
申込み確認書やピカラからのマニュアル送付も郵送で出来たので、人を介したやり取りは最小限で済み助かりました。
工事の前に実際に人とやりとりしたのは、電話での申し込み内容の確認が1度だけでした。
開設の工事も普通は1時間もあれば充分なようですが、我が家は電話線があちこちの部屋を経由していた為、順番を調べるのに時間が掛かってしまいました。
電話線が通る道順で光ケーブルを引き込むのだそうです。
工事の人は他の機器への影響にも配慮して、丁寧な工事をしてくれました。
実際に使ってみて、光回線のおかげで動画再生がとても快適です。
無線ルーターを設置してもらっているので、タブレットも使えるようになって便利になりました。(タブレットはキャンペーンでもらいました)
ピカラ光は経営会社のSTNetがプロバイダも兼ねているので割安になっています。
それに固定電話を廃止してピカラの光電話にしたので費用が以前より安くなりました。
ピカラの光回線に乗り換えて本当に良かったと思います。
回線 | ピカラ光 |
プロバイダ | STNet |
満足度 | 5 |
地域 | 香川県 |